- 1影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/2017-01-23 15:02:13
-
今や、NHK幹部にとって目の上のタンコブとも言うべき存在が、大晦日恒例、
日本テレビが放送する『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!絶対に笑ってはいけない科学博士24時』だ。
「平均視聴率(関東地区)が第1部(18時30分〜)17.7%、第2部(21時〜)は16.1%を記録した。
たられば話だが、もし『ガキ使』がなかったら、紅白は視聴率50%を超えていた可能性が高いからです。
しかも、あの番組は出演者を微妙に変えれば、半永久的に続くソフト。すなわち、NHKを半永久的に苦しめるコンテンツと言ってもいいんです」(NHK幹部)
NHKに毎年、一泡吹かせている日テレ。さぞや小躍りして喜んでいるのかと思いきや、その逆だという。
「いや、実情は少々、違うんです。正直言って毎回、同じ儀式の繰り返しに精神的に参っているんですよ」(テレビ関係者)
なんと高視聴率が判明するやいなや、決まってダウンタウンの2人から提案されるのが『ガキ使』打ち切り話だという。
「スタッフと顔を合わせると毎回、決まってお尻が痛い、イスに座れない、と言い出すんです。
そして、最終的に『もう番組に出たくない…』と。もちろん、それはフェイク。本音は出演料の吊り上げです。
番組打ち切りをチラつかせることで、ギャラを少しでもアップさせようという作戦なんですよ」(放送作家)
当然、2人の特番のギャラは毎年、右肩上がりを続けることになるという。
「気が付けば、なんだかんだでダウンタウン1人当たり計1000万円のギャラを支払っている計算になる。これはもう異常ですよ」(前出・テレビ関係者)
ちなみに、他の出演者たちのギャラだが…。
「月亭方正180万円〜、ココリコの遠藤章造140万円〜、田中直樹が130万円〜。
日テレはダウンタウンの2人のギャラを下げようと毎年、チャレンジするが、逆にアップしてしまうんです」(番組事情通)
- 69名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:15:05
-
>>1
嫌なら打ち切ってやれよw
- 153名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:24:56
-
>>1
あの番組は出演者を微妙に変えれば、半永久的に続くソフト。
なら
ダウンタウンを一人づつか2人まとめて入れ替えればよい
- 223名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:34:54
-
>>1
松本で面白いのはワイドナだけ
浜田で面白いのは格付けだけ
なんでこんなに高視聴率なのかわからん
- 711名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:20:37
-
>>1
目の上のタンコブの使い方を間違ってるだろ
- 715名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:23:15
-
>>1
ごっつのコント2012みたいな感じで交渉してる場面が思い浮かぶ
- 4名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:05:08
-
そんな安くないだろ
それがホントならめっちゃ良心的じゃん
- 53名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:13:37
-
>>4
池沼は2ちゃんやるな
- 606名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:29:48
-
>>4
そもそも他の芸人の10倍という値段の設定が曖昧だわ
- 660名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:53:36
-
>>4
俺も2人で1000万なら安いと思う。本人もそんなにやりたがってないし、そんなに嫌なら日テレがやめちばえばいいし。
お金出すほうが文句言ってるって、値段下げたいだけだろ。
- 14名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:06:54
-
何時間放送すると思ってるんだよ
1000万円なら安いだろ
って名器度はいくつだよ
- 19名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:07:34
-
>>14
何処が安いんだよw
意味不明すぎ。
- 117名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:20:10
-
>>19
世界丸見えで使うたけしの気ぐるみですら数百万するぞ。
- 30名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:09:49
-
>遠藤章造140万円〜、田中直樹が130万円〜
この差はいったいw
- 87名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:17:09
-
>>30
千秋との絡みがあるから
- 45名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:13:01
-
ダウンタウンクラスを24時間拘束するんだからこれぐらいかかって当然だろ
- 71名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:15:18
-
>>45
初期の笑ってはいけないは連続で撮影してたと思うけど、もう何日かに分けてんじゃないの
- 54名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:13:39
-
タイトル通り24時間拘束されてるわけだから普通にダウンタウンにはそれぐらいのギャラは発生するだろう
あの長時間なぜ見続けてられるかというとその要因は天才松本のアドリブセンスにあるからであり
他のタレントが代わってもあんな長時間見てられない
ギャラは妥当
- 543名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:54:04
-
>>54
何が天才松本だよ
- 56名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:13:43
-
>>12
なんでだろw 田中はタイキックも有るのにw
遠藤ファミリーの分かな・・ アレってボランティア参加なんだっけ
- 151名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:24:41
-
>>71
吉本東京本社貸し切り状態での収録だからそんなに何日もはかけれないでしょ
- 507名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:43:16
-
>>87
今年は千秋出なかった
その代わりに新妻が出てきた
これで千秋元妻も出たら面白かったのにw
- 150名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:24:33
-
>>117
あれ300万とかするんだよな
- 162名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:26:45
-
>>153
松本が企画に入ってる番組から誕生した企画だぞ?
ばーか
- 269名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:40:08
-
>>223
行くところもない、友達もいない中高年世代が多い。
だから、嘗てスターだったダウンタウンの劣化した悪ふざけを見てるだけ。
ぼーっと見るには良いかもしれないが、何か悲哀を感じてしまう。
ハッキリ言って、面白くないから。
で、ワイドナの松本も、格付けの浜田も面白くない。
松本は御意見番みたいな立場にいつの間にかいるけど、
やっぱり勉強不足が祟って、本来もっと切り込んで笑い取れるところを取れてない。
政治経済や社会情勢まで網羅できるようにならないと(せめて紳助くらい)、
今の立場は若いころから感性やノリがストップしたままの痛いオッサン。
- 284名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:42:29
-
>>269
面白い面白いじゃなくて結局数字だからなぁ、芸人なんてのは
笑ってはいけないやワイドナ、格付けが安定して数字取ってるうちはずっと安泰
ていうかブレバトなんか浜田やる気0だけどあれが当たって日本の高齢化を実感した
- 296名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:44:30
-
ココリコって売れてんの?
他の番組出てるイメージないけど
- 306名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:46:25
-
>>296
田中はNHKでよく見る
- 316名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 15:48:42
-
>>307
ていうかダウンタウンの特番のギャラが1000万で高い!と世間が驚くと思ってる時点でどんな素人記者だって話だな
もっと貰ってるって一般人ですら知ってる時代でしょ
- 403名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:10:39
-
遠藤の家族にも当然ギャラは払ってるやろ
アレのどこが罰なんや
- 409名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:12:51
-
>>403
罰でないならお前のとうチャンカァチャンや離婚した嫁をテレビに晒して笑われなよ。
- 414名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:15:31
-
>>409
全員金貰って本人が契約してるやん。
遠藤自身も出演されてそこまでの罰なのか?
- 427名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:19:23
-
>>414
田中と10万円しか違わないけどそこまでって何?
- 453名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:24:17
-
>>427
そこまでの意味と10万の差は特に関連づけてないんだが。
普通に田中のが番組レギュラー持ってるしギャラ高そう。
田中のがタイキックされて遠藤より罰も重そう。
遠藤は毎年お決まりの家族晒しの罰(家族も当然ギャラ貰ってる)は罰に値するのか?
そのくせ遠藤のがギャラが10万高いのは意外と。ただそれだけのこと。
- 463名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:27:50
-
>>453
ギャラはTV局の人間が決めてるんだから、視聴率がいいんじゃね。遠藤の暴露罰
君の価値観にあわないからってギャラに関係ないし。
- 460名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:27:18
-
1000万って言ったって吉本が半分以上持って行くんやで
- 483名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:33:26
-
>>460
予想比率は7:3いうとこやな
もちろん7は吉本
- 480名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:32:34
-
>>463
このスレ見るかぎり俺と同じ意見の人が多いけどな。
あと俺の価値観に合わせたギャラにしろなんて一言もいってない。意外だと言ってる。
- 495名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:38:18
-
紅白のうらで18パーはすげえけど1000万も
払って黒字結構少ないんじゃね
紅白のうらだから普段の18パーより
CM料いっぱいはらおうなんて企業は考えないだろ
企業は多くの人が見てくれるかどうかで
- 664名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:55:58
-
笑ってはいけないのスポンサーの異常な多さとか、その後のDVDでまた稼げること考えたら
こんなやすいわけないんだよな。
>>495
CM料金は時期や番組や時間帯で大きく変わるよ
大晦日や元旦、クリスマスはもっともCM料が高い。
>>483
吉本は売れたら売れただけタレントの取り分が増えるんだぞ。
ダウンタウンクラスならダウンタウン6:4よしもとぐらいになってる。
- 548名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 16:56:48
-
6時間のCMスポンサー料だけでどれだけ入るんだっていう
- 627名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:41:29
-
笑ってはいけないって別にダウンタウンじゃなくても数字取れるでしょ
編集や構成が上手いだけで出演者にそこまでギャラ払う必要あるか?
- 637名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:44:04
-
>>627
控え室の掛け合いが一番面白いみたいなところあるから組み合わせは大事だな
ガキメンバーのバランスってかなりいいし
- 640名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:45:14
-
>>637
そうでもない
毎分上がるのは特別ゲスト登場の時だけで掛け合いの時は数字が下がってる
- 651名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:50:07
-
>>640
>毎分上がるのは特別ゲスト登場の時だけで掛け合いの時は数字が下がってる
なんでおまえが毎分まで知ってんだよ
スタッフか?
まあ、スタッフがヒカキンの方がみたいなウンコまるだしのことは言わんか。
- 701名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:13:03
-
>>660
DVDで莫大な収入が入るのに本人がやりたがってないわけないだろ
つきていほうせいはDVDのギャラで一気に現金入って家のローン完済して新しい土地探してるって関ロの番組ではちみつがいうてた
- 666名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 17:57:49
-
>>664
分かるけどあんなに豪華ゲストと多数のスタッフ使ってるんなら
それだけ制作費に消えてるって事だろ
ダウンタウンみたいのがいるとテレビ局自体が倒産しかねない
現状でも広告収入は赤字で不動産収入で成り立ってるからね
- 672名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:02:04
-
あれだけ拘束して酷い目遭わせて2000万じゃ高くないだろ
日テレ儲かってるだろうし
- 679名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:03:34
-
>>672
だから儲かってねえって
フジテレビ赤字転落:産業の突然死が迫るテレビ
キー局が赤字になるなんて 「フジテレビが1959年の開局以来、初の赤字に転落した。 」 これは、日刊ゲンダイの記事「カトパンも脱出か? フジテレビ「初の赤字転落」で社内に激震」の出だしだ。 YOMIURI ONLINEによれば、「一方、視聴率が好調な日本テレビHDは、増収増益となるなど明暗が分かれた。」とのこと。なので...
- 683名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:05:27
-
>>679
年360億利益出てるのに、何が儲からないんだ
- 689名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:07:13
-
>>683
その大半は不動産収入や過去のコンテンツ収入でしょ
アベノミクスで多少広告良くなったけどトランプ政権の来年ヤバイと思うね
今の内にギャラ下げないとテレビ局はすっ転ぶんじゃねえかな
- 692名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:07:58
-
>>689
お前は本当バカだな
恥を知れ
- 693名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:08:57
-
年末の特番で日テレの目玉にしてるんだから1000万位のギャラは妥当じゃねーの?
- 697名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:10:59
-
>>693
200万が妥当だろうな
最近二桁取ってないタレントに1000万は高すぎる
- 717名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:24:22
-
>>697
今じゃ一けたのとんねるずが一本500万だぞw
そのクラスのタレントだとマツコとか有吉あたり(適当だけどw)
だとしてこいつら使って紅白の裏番組で今の視聴率取れるかってのw
もうこれは毎年の大晦日恒例企画として成立してるからな
- 744名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:46:51
-
>>717
そいつら全員ギャラ高すぎる
紅白のギャラは数万円だろ?
- 741名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 18:44:26
-
DVDも出してしっかり回収してるくせに
- 807名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:23:23
-
>>744
紅白に出たって実績だけでギャラが上がるし箔が付くんだぜw
小林幸子とか紅白で着た衣装で巡業して一年稼ぐw
- 845名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:59:41
-
>>744
紅白はケツ叩かれない
- 819名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:33:34
-
ダウンタウン二人を24時間以上拘束して1000万なら安くない?
- 823名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:37:37
-
>>819
全然
実際に放送されてるのは4時間でしょ
例えばダウンタウンが営業したらギャラは二人で1時間200〜300万ぐらいで
二人で割ったら1時間100万円じゃん
それに制作費引いたら50万ぐらいになるじゃないの
- 838名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:54:47
-
>>823
他人の書き込みは見ないひと?
放送が計8.5時間とDVDって何度も書かれてるぞ?
- 841名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:57:39
-
>>823
なんでギャラから製作費引いてんの?
お前はなんの計算をしてるんだ?
- 827名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:44:03
-
大晦日で紅白についで安定して視聴率取ってるからね
ダウンタウンにやめるって言われて困るのは日テレでしょ
- 833名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:47:59
-
>>827
まったく困らないんじゃね
ダウンタウン居なくても成り立つからね
- 837名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:53:49
-
>>833
ダウンダウンを除いた場合の人選を言ってみろよ
- 840名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 20:55:59
-
>>837
素人でも良いしヘイポー一人でも良いし出川や上島竜兵とかリアクション芸人でも良い
- 846名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:00:02
-
>>841
劇場でコントやった時に小道具は自分で用意するよね
- 848名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:01:57
-
>>845
お前子供か?
普通の社員は毎日ノルマがあるし上司に怒鳴られてる
それでいて突然、出張行かされたりするよね
ケツ叩かれるぐらいなら凄い楽だと思う
- 850名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:02:52
-
>>846
お前の理屈だとダウンタウンが1時間50万の営業を引き受けることになるが受けると思うか?
- 852名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:07:03
-
>>850
他の芸人は劇場出たり単独ライブをやってるよね
ダウンタウンクラスでも劇場のギャラは数十万ぐらいじゃないの?
- 866名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:21:39
-
>>852
数十万円じゃ出ないってw
しかも製作費自分持ち。
あほか。
- 884名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:36:37
-
>>852
そもそも出ないし
ギャラは青天井かタダのどっちかだろ
- 872名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:28:11
-
>>866
お前知らんだろうけどタイタンライブにビートたけし出たし
さんまも舞台やってるし鶴瓶とか他の大物もライブやってるよね
どれだけテレビを凄いと思ってんだよ
バラエティ番組も一皮むけば安っぽいスタジオ借りて豪華そうに見せかけてるだけ
- 890名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017-01-23 21:46:28
-
タレント側の立場に立ってる奴ヤバすぎだろ
お前らさっさと働いた方が良いぞ
精神年齢が未熟すぎる